第3回いわや道・平等寺道  復元・修復作業 
2014年11月

21番太龍寺〜22番平等寺へ 山中の昔の遍路道

国の史跡「いわや道・平等寺道」の復元


日 時 平成26年11月14日(金)15日(土)16日(日)
主 催 公認先達・歩き遍路の会
     *阿南市役所、「加茂谷へんろ道の会」との共催事業

今回、道標、道しるべ札等を取り付けます。これで遍路道の中で、初めて国の史跡に指定された鶴林寺道・太龍寺道・いわや道・平等寺道の修復が完了しました。

朝日新聞に掲載 リックすると拡大します  




徳島新聞に掲載されました。クリックすると拡大します    
   概念図



地元の方と全国から来たお遍路さんが、明日の作業の準備に取り掛かりました



地元と全国から約50名の方が道の駅に集合 阿南市の職員の方から今日の作業の説明



太龍寺の本堂前にて、22番平等寺の副住職様に作業の無事を祈願していただきました。



副住職様も参加して、最初のしるべ札のくい打ちです。



いわや道、平等寺道の立派な道しるべが付きました。



翌日、いわや道・平等寺道の歩き初めです。



山下会長の先導で、いわや道を歩きます。



地元の方が作っていただいた「しるべ札」をお遍路さんが取り付けます。



加茂谷へんろ道の会の皆さんも同行です



まだ、若干残っている箇所を整備しながら歩きます



足場の良い所を平らにして、休憩できるようにしました。

太龍寺〜南舎心ケ嶽〜いわや道入口分岐〜26丁石(平等寺道分岐)〜薬師堂〜阿瀬比交差点

へんろ道を歩く際は、無理せず十分注意してください。
歩き遍路は自己責任です。



問合せ
 公認先達・歩き遍路の会   山下 正樹  090−5648−1989

                       メール hennro88@kcn.ne.jp